カテゴリー: 地域の記事一覧
-
第3弾「さいぼし 」って食べたことありますか?
あべの近鉄をウロウロしてたら何と「さいぼし 」が2店で売られているではないですか。 一つは「ロイヤルミートバンク」と言うお店でカナダ産の馬肉さいぼし が売られてました。100g当たり881円で売られてますが100g近辺の […]
-
阿倍野橋駅近の「ワークスペース阿倍野松崎町」を利用してみた
近鉄の阿倍野橋駅にあった宿泊施設「天王寺安倍乃荘」が2015年に営業を終了し、2017年にファーストキャビンステーションあべの荘に衣替えして営業開始。このファーストキャビンステーションあべの荘も2020年4月に閉館。そし […]
-
ドコモのd’garden(dガーデン)を利用してみた
年末ジャンボ宝くじを買いに梅田へ行ったついでに友人から情報提供のあったドコモのd’garden東梅田店という施設に立ち寄って来ました。スタッフの皆さんも感じのいい対応で好感度抜群!その友人から30分の割引券も […]
-
新型コロナの抗体検査募集に応募した
ちょっと遅れ馳せながらの報告ですが昨年の11月末に大阪府で募集が開始された新型コロナウィルスの抗体検査に応募しました。応募にはスマホアプリのおおさか健活マイレージ アスマイルを使う必要があるのですが前回の募集の時はそのア […]
-
今売れに売れてるWORKMAN PLUSを覗いてみた
先日、ふらっとWORKMAN Plus 東住吉桑津店に立ち寄ってみました。なかなか安くて良さそうなものが沢山ありました。ただ今すぐに必要なものはそれほどなくこの5本指の遠赤外線靴下が良さそうで安かったので購入しました。東 […]
-
今年も天王寺てんしばにアイススケートリンク登場
今年も天王寺てんしばにアイススケートリンクが登場しました。もう済んでしまいましたが11月30日が無料開放だったそうです。来年の2月24日まで営業です。最終日の2月24日はまた無料開放日だそうです。利用料など詳細は下記のサ […]
-
マスク50枚入り199円!!
昨日、用事があり久し振りに大阪日本橋の電気屋街と戎橋筋と心斎橋筋を歩いてきました。コロナの影響もあり若干人通りは少ないように 感じましたが閑散という感じではなかったです。 目についたのはやはりマスクの販売価格で最安値50 […]
-
フェイスシールドメガネタイプを110円で発見!!
心斎橋筋を歩いてたらなんとフェイスシールドメガネタイプが税込110円で販売されているではありませんか。売られてたお店はダイコクドラッグのウルトラ心斎橋店ですが心斎橋や難波周辺のダイコクドラッグの他のお店でも売られてました […]
-
第2弾「さいぼし 」って食べたことありますか?
第1弾の記事にも書きましたがNHKの「ええやん!この街」で取材をしていた「さいぼし 」のお店をついに発見!NHKに問い合わせてもお店を教えてくれないやろうし、近所でも知らないとのことなので「さいぼし」を売っているお店に聞 […]
-
GoToトラベルを活用し一泊旅行
先日GoToトラベルを利用して琵琶湖の方に出掛けました。当初の予定は箱館山を散策した後、おごと温泉で1泊して温泉と料理を堪能し翌日は石山寺を参拝するつもりでした。ところが生憎の台風接近で箱館山は諦めて急遽佐川美術館に変更 […]
-
「さいぼし 」って食べたことありますか?
9月1日のNHKニュースを何となく見ていたら「ええやん!この街」というコーナーで恵我ノ荘駅で「さいぼし 」という馬肉の燻製の取材をしてました。「さいぼし 」は100年以上の歴史がある加工食品だそうです。低カロリー、高鉄分 […]
-
海南鶏飯(海南チキンライスの素) by KALDI
テレビの番組か何かで海南鶏飯(海南チキンライスの素)が美味しいとの情報を得て早速KALDIで買ってみた。今晩、女房に料理してもらったら結構いける。女房曰く、堀内チキンライスの方が余程美味しいとのことだったが。そりゃまあ、 […]
-
近鉄阿部野橋駅のイベントスペースで美味しそうなスコーン発見
近鉄阿部野橋駅の地下改札口(東側)の成城石井との間にあるイベントスペース「Time’s Place」で美味しいそうなスコーンが売られているのは発見!「最終日」と5個購入すると安くなるという看板につられて購入。東京の六本木 […]
-
ユニクロのエアリズムマスク調達!
6月19日の発売に何とかオンラインストアで購入できないかと悪戦苦闘したがなかなか接続できず。一旦諦めてあべのキューズモールの店舗まで行ってみた。開店の15分ほど前に着いたが既に長蛇の列。結局、45分ほど待ってるうちにSサ […]
-
久し振りに一人で飯盛山へハイキング
久し振りに一人でハイキングに出掛けました。目的地はJR学園都市線の野崎駅から出発する飯盛山。本来は野崎観音から山道に入って行くのですがスマホに頼って行くと間違って車がビュンビュン走る車道を歩く羽目に。炎天下の車道を1時間 […]
-
最近の街の様子(6/7)
遅ればせながら6月7日は天王寺のてんしばを見てきました。日曜日で多くの家族連れで賑わってました。横の天王寺動物園も入場待ちの行列ができてました。 バーバキューガーデンもオープンしてました。数組の家族連れが利 […]
-
美味しいスコーンを買い求めて
最初はGON’s BAKE SHOPというカフェです。安倍清明神社から少し南に歩いたところにあります。午後3時頃に行ったので売り切れてました。残念!!次回は午前中に行くつもり。 次に行ったのがTORRINGTON TEA […]
-
最近の街の様子(6/2)
いつも通り難波の高島屋前から本町の手前まで心斎橋筋を歩いてみました。マスクは前回同様に最安値で50枚入り500円(税込)で売られ、消毒液も叩き売り状態になってました。
-
大阪コロナ追跡システム開始
6月3日から大阪コロナ追跡システムが開始しました。あちこちでQRコードを目にします。早速、私も登録してみました。念のために普段使わないメールアドレスを使って登録しています。スマホのメモなどにそのアドレスを覚えさせておいて […]
-
高級食パンの次は美味しいスコーン探し
高級食パンはぼちぼちネタが切れてきたので次は美味しいスコーン探しに北浜まで出かけました。「北浜レトロ」というお店です。スコーンが何と10種類以上置いてあるのです。賞味期限が3日間と書いてあったので6種類を1個づつ購入しま […]