カテゴリー: 哲爺のポンぶら日記の記事一覧
-
「TOKYOチューリップローズ」食べたことあります?
2週間ほど前に運動がてら梅田まで歩いて行こうと思い立って、ついでにテレビ番組でやってた「TOKYOチューリップローズ」を買ってきました。結構高いのですよね。9個入りで税込1,701円もするのです。手が混んだ商品なのでこの […]
-
ダイナソークイズラリー in てんしば
先日、久しぶりに散歩でてんしばまで足を延ばしたら「ダイナソークイズラリー」が開催されてました。正式には「てんしばダイナソークイズラリー2021」らしいのですが。 あちこちに恐竜が展示されていて、ほとんどが動いて鳴いてます […]
-
無料のPCR検査を受けた
先日、久しぶりに大阪日本橋に行ったら電気屋街の南側にあるアパホテル〈なんば南 恵美須町駅〉(現在このホテルは大阪府に1棟貸してるそうです)で無料PCR検査の呼び込みがあったので話を聞いて見た。 検査を受けれる条件は近くに […]
-
マスク50枚入り199円!!
昨日、用事があり久し振りに大阪日本橋の電気屋街と戎橋筋と心斎橋筋を歩いてきました。コロナの影響もあり若干人通りは少ないように 感じましたが閑散という感じではなかったです。 目についたのはやはりマスクの販売価格で最安値50 […]
-
フェイスシールドメガネタイプを110円で発見!!
心斎橋筋を歩いてたらなんとフェイスシールドメガネタイプが税込110円で販売されているではありませんか。売られてたお店はダイコクドラッグのウルトラ心斎橋店ですが心斎橋や難波周辺のダイコクドラッグの他のお店でも売られてました […]
-
近鉄阿部野橋駅のイベントスペースで美味しそうなスコーン発見
近鉄阿部野橋駅の地下改札口(東側)の成城石井との間にあるイベントスペース「Time’s Place」で美味しいそうなスコーンが売られているのは発見!「最終日」と5個購入すると安くなるという看板につられて購入。東京の六本木 […]
-
ユニクロのエアリズムマスク調達!
6月19日の発売に何とかオンラインストアで購入できないかと悪戦苦闘したがなかなか接続できず。一旦諦めてあべのキューズモールの店舗まで行ってみた。開店の15分ほど前に着いたが既に長蛇の列。結局、45分ほど待ってるうちにSサ […]
-
最近の街の様子(6/7)
遅ればせながら6月7日は天王寺のてんしばを見てきました。日曜日で多くの家族連れで賑わってました。横の天王寺動物園も入場待ちの行列ができてました。 バーバキューガーデンもオープンしてました。数組の家族連れが利 […]
-
美味しいスコーンを買い求めて
最初はGON’s BAKE SHOPというカフェです。安倍清明神社から少し南に歩いたところにあります。午後3時頃に行ったので売り切れてました。残念!!次回は午前中に行くつもり。 次に行ったのがTORRINGTON TEA […]
-
最近の街の様子(6/2)
いつも通り難波の高島屋前から本町の手前まで心斎橋筋を歩いてみました。マスクは前回同様に最安値で50枚入り500円(税込)で売られ、消毒液も叩き売り状態になってました。
-
大阪コロナ追跡システム開始
6月3日から大阪コロナ追跡システムが開始しました。あちこちでQRコードを目にします。早速、私も登録してみました。念のために普段使わないメールアドレスを使って登録しています。スマホのメモなどにそのアドレスを覚えさせておいて […]
-
高級食パンの次は美味しいスコーン探し
高級食パンはぼちぼちネタが切れてきたので次は美味しいスコーン探しに北浜まで出かけました。「北浜レトロ」というお店です。スコーンが何と10種類以上置いてあるのです。賞味期限が3日間と書いてあったので6種類を1個づつ購入しま […]
-
最近の街の様子(5/27)
今日は北浜まで行った帰りに心斎橋筋を日本橋の方まで歩いて見ました。50枚入りマスクが何と税込500円で売られてました。別のもう一軒のお店でも500円で売られたました。結構な人だかりが出来てました。3箱買ってる人もいました […]
-
あべのハルカス25階のNeego Cafe 6月1日営業再開
あべのハルカスの25階にあるNeego Cafeが6月1日から営業を再開するそうです。但し、営業時間は10時から15時まで。昼食時はテナントで入居している会社の関係者だけしか入れないようなので一般の人が利用できるのは10 […]
-
最近の街の様子(5/18〜22)
最近の街(天王寺界隈)の様子です。自粛解除がされて街に徐々に活気が戻りつつあります。 あべのキューズモールの地下1階のフードコートも再開しました。3密を避けるために席は飛び飛びにしか座れないようになってます。 あべのハル […]
-
大阪日本橋でマスクの無料配布
今日、大阪日本橋を定期巡回してたら何とマスクの無料配布をしてました。正確には記録していないので分かりませんが多分この店の前だったと思います。マスクを確認したらベトナム製だったので間違いないと思います。有難く頂戴して有意義 […]
-
難波で「明日の食パン」発見!
難波の商店街を歩いてたら焼肉屋さん鉄板神社の前で芦屋の「明日の食パン」が販売されているのを発見。調べてみると「明日の食パン」のお店は本店の芦屋、福島と堂島地下街でしか売られていないはずなのになぜ??本物かなあを心配しつつ […]
-
【マスク値崩れ】難波・心斎橋筋界隈での販売
昨日、難波と心斎橋筋界隈を散歩してたらマスクがかなり値崩れしてました。テレビのニュースでも報道されていましたが一番安いのが50枚入り1,800円(税抜き)で売られてました。前回の記事を見て頂いたら分かりますがかなり安くな […]
-
【マスク】心斎橋筋で売ってました!!
先日、用事があって日本橋、難波と心斎橋筋を歩いて見ました。結構、マスクや消毒液が販売されていましたがなぜかドラッグストアには置いておらず洋服屋、カバン屋やチケットショップにおいてました。ドラッグストでも恐らくツーリスト相 […]
-
高級食パンのリンク集
大阪近辺で購入できる高級食パンのリンク集を作成して見ました。このリンク集を見て頂いた後、高級食パンのアンケートにお答え頂ければありがたいです。