カテゴリー: テクノロジーの記事一覧
-
阿倍野橋駅近の「ワークスペース阿倍野松崎町」を利用してみた
近鉄の阿倍野橋駅にあった宿泊施設「天王寺安倍乃荘」が2015年に営業を終了し、2017年にファーストキャビンステーションあべの荘に衣替えして営業開始。このファーストキャビンステーションあべの荘も2020年4月に閉館。そし […]
-
ドコモのd’garden(dガーデン)を利用してみた
年末ジャンボ宝くじを買いに梅田へ行ったついでに友人から情報提供のあったドコモのd’garden東梅田店という施設に立ち寄って来ました。スタッフの皆さんも感じのいい対応で好感度抜群!その友人から30分の割引券も […]
-
arrows Be F-04Kで楽天モバイルにチャレンジ
数ヶ月前にスマホ講座に使うために購入したarrows Be F-04Kを楽天モバイルに使えないかネット検索してみた。結果はこの機種は楽天モバイル回線のバンド3にしか対応していないらしくパートナー回線(楽天モバイル回線が来 […]
-
新型コロナの抗体検査募集に応募した
ちょっと遅れ馳せながらの報告ですが昨年の11月末に大阪府で募集が開始された新型コロナウィルスの抗体検査に応募しました。応募にはスマホアプリのおおさか健活マイレージ アスマイルを使う必要があるのですが前回の募集の時はそのア […]
-
今売れに売れてるWORKMAN PLUSを覗いてみた
先日、ふらっとWORKMAN Plus 東住吉桑津店に立ち寄ってみました。なかなか安くて良さそうなものが沢山ありました。ただ今すぐに必要なものはそれほどなくこの5本指の遠赤外線靴下が良さそうで安かったので購入しました。東 […]
-
パナソニックのデジカメDMC-TZ70の修理完了
ほぼ5年前に購入したパナソニックのデジカメDMC-TZ70の調子が悪く、静止画を撮影しようとシャッターを押すとなぜか動画撮影になってしまう。それとシャッターとモードボタンの上部が黒ずんでて見てくれが良くない。これを中古で […]
-
ダイソーのプチ電車を改造しプラレールで走らせる!
百均のダイソーでプラレール風の電車やレールが販売されているのをご存知ですか?電車は先頭車、中間車と後続車の3両編成で夫々100円。中間車が駆動車でモーター、電池ケースや駆動輪で構成されており、これが100円で先頭車と後続 […]
-
【続報】ASUS ZenFone 3 Max(ZC520TL)バッテリー交換
「ASUS ZenFone 3 Max(ZC520TL)バッテリー交換」記事の続報です。 一旦は充電もできるようになり、通常通りに使用可能になったのですが知人へ返却して数日後、前回と同じように充電も起動もできなくなってし […]
-
ASUS ZenFone 3 Max(ZC520TL)バッテリー交換
女房が4、5年使っていたスマホASUS ZenFone 3 Max(ZC520TL)を知人に譲って暫くして起動もしなく充電もできなくなったとのこと。引き取り確認すると色々とやって見たが充電も起動もできず、どうも充電回路か […]
-
ユニクロのエアリズムマスク6/19発売開始
ユニクロの夏用エアリズムマスクが6月19日(金)から発売開始との発表がありました。店舗とオンラインで購入できるとのことです。1パックで3枚入りで990円(税抜)。S、M、Lの3サイズ。購入制限があり、ひとり各サイズ1パッ […]
-
大阪コロナ追跡システム開始
6月3日から大阪コロナ追跡システムが開始しました。あちこちでQRコードを目にします。早速、私も登録してみました。念のために普段使わないメールアドレスを使って登録しています。スマホのメモなどにそのアドレスを覚えさせておいて […]
-
オンライン飲み会にも使えるビデオ会議システムのリンク集
ビデオ(Web)会議システムのリンク集を纏めてみました。 まずZoomですが最近はセキュリティ問題が取り出されておりあまりオススメしません。ただ、機密情報を取り扱わないようなオンライン飲み会とかおしゃべり会程度なら問題な […]
-
オンライン飲み会やってみた!
先日(4月4日)、奈良、東京に住んでる娘家族たちと3家族でオンライン飲み会(Web飲み会)をトライして見ました。なかなか楽しかったですよ。みんな集まって一緒に飲むのがベストなのですが緊急事態宣言が出てしまうとやはりなかな […]
-
マイナポイントへの準備完了
みなさん、マイナンバーカードは申請されましたか?スマホで申請できるのをご存知ですか?以外に簡単でしたよ。 https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-smartphone/ […]
-
pay payの「付与上限」に注意!
pay payの「付与上限」500円相当/回・1,500円相当/期間をしっかり見ていなかった。600円の食事をして300円の付与を期待していたがナント9円しか表示されなかった。ガッカリ!
-
360度カメラ初体験
最近、前から欲しかった360度カメラをメルカリで安いのを見つけたので購入した。先日、ある会合で360度写真を 撮影したら大ウケ!360度カメラの詳細を書き残します。 カメラはどんなカメラ? Insta360 Nanoの言 […]
-
pay payの40%ポイント還元!
pay payの40%ポイント還元! pay payが対象の飲食店で何と40%ポイント還元するとのことで早速使ってみました。私はyモバイルを使っているのでyahoo!プレミアム会員なので何と50%還元です。何と半額ですよ […]
-
au payの20%ポイント還元にチャレンジ!
au pay 20%ポイント還元 以前、auのスマホを契約してたのでスマホの中にau walletのアプリが残ってた。このアプリでau payが使えるかと思い立ち上げたが携帯番号の認証からメールアドレスの認証へ変更しない […]